こんにちは!
つーままです

ディズニーってなんであんなにワクワクするんでしょう?
舞浜の地に降り立った瞬間、魔法にかかったような気分になって、何度足を運んでも飽きずに、
大人も子どもも夢中になれる、素敵な場所ですよね。
いきなりですが、
皆さんは、ディズニーホテルに宿泊する時って、前泊・後泊 どちらが多いですか?
前泊 | 後泊 |
•オフィシャルホテル宿泊なら、 ハッピーエントリーが利用できる •朝一から遊べる | •余韻をそのまま味わえる •パークで思い切り遊んだあとゆっくり休める |
どちらの宿泊もメリットがありますよね🫶
我が家は、パークの余韻を感じたまま、眠りにつきたい派なので、ディズニーに行く時は、後泊が多めです。
今回はそんなディズニーリゾートの公式ホテル アンバサダーホテルに宿泊したときの、パーク外でのホテルを最大限に楽しむ3つのことをご紹介したいと思います。
この記事のリンクには広告が含まれています。
① 部屋で楽しむ!
かなりベタですが、ホテルの醍醐味である、お部屋、非日常空間を最大に楽しみます!
アンバサダーホテル:スーペリアルーム(4名対応) ルームに宿泊

部屋の隅々までミッキーがいるので、探すのが楽しいし、かわいいです!


















快適に過ごすために
このブログに足を運んでくださる方は、子連れでの宿泊を考えている方が多いと思います。
せっかくホテルステイするなら、自宅のようにリラックス空間を作って過ごしましょう!
- ベッドは壁沿い または、2つ繋げてもらう
- 子ども用パジャマを借りる
- 月齢に応じて、ベビーベッド・おねしょパッド・ベビーバス・補助便座・おむつ袋
※貸し出し備品については、数に限りがあるので、事前に電話でお願いしておくと安心ですが、
ベッドをくっつけてもらう、子ども用パジャマなどは、チェックイン時でも可能です◎
(ベッドメイキングは時間がかかるので、すぐにチェックインして部屋に入りたい時は事前にこちらも電話でお願いしておくのが良いです。)
※タオルやパジャマ類のオーダーなら、部屋のテレビ画面からディズニーホテルスマートオーダーでできます◎
お風呂で楽しむ
ディズニーオフィシャルホテルは、基本的に洗い場付きのバスルームがあります。
※トイストーリーホテルなど一部の部屋除く
- 泡風呂を楽しむ
- 今日は特別!バスボムをたくさん入れちゃおう
1Fのショップでバスボム買えます◎ただ、お値段が高めなので、事前に用意しておくといいかも♡
バスタブも深さも広さも結構あるので、家族みんなで、ゆっくりと浸かることができます。
178cmの夫も足を伸ばして浸かれる〜と言っていました。


景観を楽しむ
今回のスーペリアルームは4Fのお部屋でした。
見えづらいですが、黄色く囲ったあたり


部屋からの景色です!
アンバサダーホテルにはプールがあるとは聞いていましたが、中庭にあるとは思わなくて…
イルカのオブジェなどがいて、リゾートにきた雰囲気を味わえるので、部屋から眺めているだけで、幸せです♡
朝と夜の雰囲気がガラリと変わるのもまた乙で素敵です。


\\毎月5と0のつく日はホテル•温泉宿が最大20%OFF// |
② 食を楽しむ!
朝ゆっくり起きたら、朝食を楽しみたいですよね。
アンバサダーホテルといえば、シェフミッキー
ですが、前回宿泊したときに、ミッキーには会いに行ったので、今回は別の朝食に。
こちらの記事を参照ください♡
ルームサービスならぬ、ルームテイクアウト!
アンバサダーホテル1Fにある「エンパイアグリル」で頼む、朝食のテイクアウトです☺️
部屋のテレビより、簡単にオーダーができます
受け取り | ラストオーダー | |
モーニング | 6:30〜8:00 | 7:00 |
ディナー | 18:00〜22:00 | 20:45 |

ブレックファスト(税込3500円)
- オニオンスープ
- スモークサーモンとシュリンプのガーデンサラダ
- ミルクブレッド
- ハムとチーズのブレッド
- 抹茶のポンデケージョ
- グレープフルーツデニッシュ
- ビーフパストラミとセミドライトマトのサンドウィッチ
- はちみつ入りヨーグルトクリームとピーチゼリー
- コーヒーか紅茶
ミッキーパンも楽しみましょう!

左:ミルクブレッド
右:キッズミッキーサンドウィッチ
アンバサダーホテル1Fにある「チックタック•ダイナー」は6:30〜9:00まで朝食営業を行っています。

朝食営業時は混雑していませんでしたが、12:00〜ランチ営業が始まり、様々な映えミッキーのパンが購入できます♡
休日のこの日は、10:00ごろに90分待ちの行列でした。
平日でも15:00頃には売切れてしまうようなので、並べる機会があったら並んでみるといいですね!
③ 散策で楽しむ!
アンバサダーホテルのチェックアウトは12:00なので、朝食を食べてゆっくり過ごしても時間に余裕があります。ホテル内、ホテル近隣へのお散歩がおすすめです♡
❶チップアンドデールのプレイグラウンド
こちらも、以前の記事でご紹介しましたが、
ホテル1Fにチップアンドデールのプレイグラウンドがあります。
宿泊者のみ利用ができ、8:00〜15:00まで遊べます。

❷余韻に浸るべく、ショップ巡り
イクスピアリが10:00からオープンするので、ディズニーストアにお散歩に行きます☺️
その流れのまま、ボンボヤージュにも足を運びます。
パークに向かう人で賑わうなか、ショップ巡りをするのもまたよきです♡
❸岡本太郎氏デザインのモニュメントのある浦安市運動公園へ
ホテルからも徒歩圏内にある浦安市運動公園
浦安市運動公園公式サイト
ホテルから歩いて行くと目の前の正面に入り口に、大阪万博の『太陽の塔』で有名な岡本太郎氏
の「躍動の門」のかなり大きなモニュメント、その先には子どもたちが大好きなアスレチック•遊具のある冒険広場が広がっています☺️
天気のいい朝のお散歩としてはうってつけの散歩コースです!
まとめ
4歳児と過ごす、アンバサダーホテルを楽しむ3つのことをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
パークを満喫、ホテルに宿泊して余韻に浸ったまま朝を迎えて、のんびり過ごす
こんなホテルステイもありですよね♡
今回は、時間が限られていたので、リゾートラインには乗りませんでしたが、リゾートラインを周遊したり、イクスピアリでショッピング、公園で遊んだりとホテルステイからのインパしない舞浜DAYを楽めること間違いなしです。
今回の記事以外にも、インパしないディズニー・オフィシャルホテルなども掲載しているのでそちらもどうぞ読んでみてください♡

今回もお読みいただきまして、ありがとうございます。
今後も有益な情報を記事にしていきたとおもいますので、是非ともお付き合い頂けたら幸いです♡
コメント