こんにちは!
つーままです
•DWEのイベントってどんな種類があるの?
•サマースプラッシュの持ち物や予習して行く事は?
•サマースプラッシュに行った人のレポートやレビューを知りたい人
•ディズニー英語システムに興味がある人

つーFAMILYはディズニー英語システムを1歳9ヶ月から約3年愛用中!
2025年7月、4歳の娘と夫と3人で、東京ベイ舞浜ファーストリゾートへ、
DWEイベント【サマースプラッシュ】に参加してきました!
この記事は、つーFAMILYがDWEイベントサマースプラッシュに参加した体験を書いています。
感じ方には個人差がありますので、そのあたりはご容赦くださいね。
この記事で、DWEイベントに興味がある方、どなたかの参考になれば幸いです。
この記事にはリンク広告が含まれています。
DWEのイベントって何があるの?
DWEには、毎週末開催されるイベント、季節のイベントから国内外の宿泊イベントがあります。
- 国内宿泊イベント
・サマースプラッシュ
・サマーキャンプ - 季節イベント
・稲刈り
・ハロウィーン
・クリスマス - 週末イベント
・パペットショー
・プレイ•アロング•ショー
・イングリッシュ•カーニバル
・ファン•ウィズ•フレンズ など - オンラインイベント
- 海外イベント
・2025年春はアメリカ•フロリダ
・2025年夏はアメリカ•ハワイ

たくさんのイベントがあるので、アウトプットの場がたくさん!
いつかはフロリダ•オーランド行ってみたいな♡
【サマースプラッシュ】の料金、値段は?
DWEイベント【サマースプラッシュ】は、
1泊2日コース、日帰りランチコース、日帰りディナーコースの3種類、
2025年7月7日(月)〜8月17日(日)の間に全37コースで開催!
参加資格:申し込み時、参加時にWFクラブ会員であること
2025年DWEサマースプラッシュの料金
0−2歳 | 3歳 | 4−5歳 | 6−11歳 | 12歳以上 大人 | |
1泊2日A | 1,500円 | 15,500円 | 17,000円 | 24,700円 | 26,300円 |
1泊2日B | 1,500円 | 15,500円 | 17,000円 | 29,500円 | 32,000円 |
日帰りランチ | 1,200円 | 8,200円 | 8,200円 | 10,200円 | 10,200円 |
日帰りディナー | 1,200円 | 9,200円 | 9,200円 | 11,700円 | 11,700円 |

我が家は、日帰りランチコースに参加しました。
現地集合のため、ホテルまでの交通費は必要になります。
参加料金に含まれるもの
参加費に含まれるもの | |
1泊2日コース(A・B) | 宿泊代1泊/朝食1回/ディナー&アクティビティ/ショータイム |
日帰りランチ•ディナーコース | ランチorディナー/アクティビティ/ショータイム |
※東京ディズニーランド•シーの入園料金などは含まれません
※現地集合のため、開催地までの交通費は含まれません
【サマースプラッシュ】の必要な持ち物は?
開催日の1−2週間前にWFユーザー•ウェブサイトのメッセージに「Information(しおり)」が送られてきます。
- Information(しおり)
- チケット(紙チケットはなし)
- 名札
- 保険証
- キャップ
- マイブック
- 先生へのお手紙
Information(しおり)

PDFでInformation(しおり)が届くので、各自でプリントするのが良いです。
チケット
チケットは全てWEB上ですので、WFユーザー•ウェブサイトを開けるようにしておきましょう!
スマホを忘れると何もできなくなるので、要注意です。
名札:ネームプレート
どのイベントにも共通することですが、ネームプレートをつけておくことで、先生から名前で呼んでもらえるので、やる気倍増です!
100均一の材料などで、作ることも可能ですが、DWEのショッピングサイトにネームプレートの販売があるので、我が家はこちらで購入。

色々なタイプのネームホルダーがあるので、同じ柄のお友だちを見つけた時は、子ども同士なにか通づるものを感じ取っているようです。
キャップやマイブック
キャップを取得しているお友だちであれば、先生からサインをもらったり、自分の自信につながるので、持っていくことを強くおすすめします!
前回のときキャップをすっかり忘れたことを未だに根にもたれています…

マイブックは、イベントでもらえるカードやCAP応募でもらえるステッカーなどを貼るもの。
周りのおともだちはほぼ持っていたような気がします。
お手紙
娘は先生にお手紙は書きませんでしたが、お手紙を書くと、お返事が届きます!
※名前と会員番号をお忘れなく♡
【サマースプラッシュ】参加前の予習は?
サマースプラッシュ参加前の予習として、Information(しおり)に当日に使う歌や単語が記載されているので、あらかじめトークアロングカードや、シングアロングで聞いて確認しておくと、
120%楽しめると思います。


✔️チェック項目があるので、子どもと一緒に確認しするのもいいですよね!
【サマースプラッシュ】イベントレポート
【サマースプラッシュ】イベントは、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートで開催されます。
舞浜•ディズニーリゾートの雰囲気を味わえるので、どんどんテンションが上がっていきます♡
参加した日帰りランチコース
10:50集合 14:30解散
- 受付
- ショータイム
- 先生と写真撮影
- フリータイム(30分)
- ランチ
- アクティビティ
受付

イベントのウェルカムインフィメーションの横に、サマースプラッシュのスタンプ台がありました。
受付を済ませて、イベントでもらえるカードの裏にスタンプを押します。
ショータイム
先生たちとバイオレットのショーがありました。
先生や一緒に参加したお友だちと自己紹介をしたり、踊ったり、遊んだりします。

先生と写真撮影

娘よりも、すっかり先生と仲良くなった👨🏻笑
コミュニケーション能力の高さには脱応です!
フリータイム
イベント会場とランチ会場は隣合わせにあり、イベント直後からすでに並んでいる家族もちらほら。
我が家は、ホテル内にディズニーショップを散策したり、ランチを食べるというのに、
軽食を食べたり(笑)と過ごしました。
東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート
ホテルの名前にリゾートがつくだけあって、ヤシの木、高い窓•天井
ディズニーオフィシャルホテルなので、ホテル内にディズニーショップ「ファンタジーショップ」があります!
コンビニ、種類の多い自動販売機、コインランドリーも併設されており、宿泊するには十分過ぎる設備の整ったホテルです。






ランチタイム

テーブルは、並んだ順に、参加人数などを先生が調整して振り分けてくれます。
ランチは、ビュッフェ式。
会場に2列同じビュッフェテーブルが並びますが、同じような年齢の子どもが多いので、
好きなものも同じようなもの。笑
結構並んだように感じます。
お味はさすがホテル!ローストビーフが美味しかったです☺️

アクティビティ
1時間近く、デザートまでランチビュッフェを楽しんだら、アクティビティの始まりです!
ダンスや、マラカスを持って行進したり、バイオレットと写真撮影したり、最後は絵本を読んでくれます。
このときの絵本は「Elmer 」
みんな集中して聞いていますね。


【サマースプラッシュ】体験レビュー
サマースプラッシュに参加して、感じたこと•思ったこと
- イベント中は基本英語なので、アウトプットの場に最適!
- 参加後は親も子も英語へのモチベーションアップ!
- 週末イベントの延長のような感じ
- 4〜6歳(未就学児)が多いように感じた
- ホテルビュッフェが美味しかった
- 外の気温が高いのでイベント会場内が寒く感じた
- ディズニーリゾート内のホテルなので、非日常を体験
【サマースプラッシュ】中は英語なので、アウトプットの場に最適!
長い時間、先生や英語に触れ合うことで、自然とアウトプットできいい環境でした。
体を動かすアクティビティも多かったので、子どもも???なことがあっても楽しそうにしていました。
参加後は家族みんな英語へのモチベーションアップ!
先生たちと英語でふれあうと、「楽しい」「もっと知りたい!」「話したい」「違う色のキャップが欲しい!」
という気持ちが親子で湧いてきました!
普段のDWEの教材はいいものだと思いますが、イベントに参加することでさらにモチベーションがアップします。
週末イベントの延長のような感じ
これだけを書いてると、週末イベントより高い金額払って、損じゃない?
と感じますよね。
サマースプラッシュは、週末イベント➕身体をさらに動かしたアクティビティ、絵本タイム、子どもたち一丸となって過ごすので、子どもたち同士で見えない絆のようなものを感じた気がします。
先生とも長い時間過ごすので、仲も深まり、先生のお膝に座って絵本を聴いている子どももいました。
4〜6歳くらいの未就学児が多い印象
私たちが参加した、コースは日帰りコースというのもあってか、
娘と同年代くらいの未就学児の子どもが多いように感じました。
もちろん小学生のお友だちもいて、積極的に英語で話していたので、頼りになっていましたが、
あまりにも小さい子が多いと、中には入りづらい…と感じてしまう子どもさんもいるかも。
ホテルビュッフェが美味しい
東京ベイ舞浜ファーストリゾートホテルは今回初めて訪れましたが、
ランチビュッフェ、美味しかったです♡
子ども向けのイベントということで、食べやすい品が揃っていたのかもしれませんが、
ローストビーフやサーモンフライ、ケーキ、デザート全部が美味しかったです。
一つ欲を言えば、コーヒーがブラックしかなかったので、紅茶かラテがあったらよりよかったな。
ホテル内•会場内は肌寒い
ホテル内と外気温差がありすぎて、寒かったです。トホホ
いつもだったら準備してるんですが、この日は全く頭から抜け落ちていて。
羽織りやブランケット必須です!
まとめ
今回はDWEイベント【サマースプラッシュ】のイベント体験•レビューをご紹介しました。
いかがでしたか?
サマースプラッシュだけでなく、週末イベント•宿泊キャンプ•海外イベントなど盛りだくさん!
アウトプットの場がたくさんあるので、気になるイベントなど
参加して、DWE、英語を楽しんでくださいね♡

初めての【サマースプラッシュ】
娘は緊張して輪に入れなかったり、分からなくて何回も涙を流しましたが、
先生たちが温かく受け止めてくれて、自分の意思で輪にもどり
最後まで楽しむことができました。
子どもの頑張る姿に胸が熱くなり、最高の夏の思い出になりました。
コメント