
こんにちは!
つーままです
今回は、東京都のほぼ真ん中に位置する、武蔵野市にある大正6年に開園した都営の公園、
井の頭恩賜(いのかしら おんし)公園をご紹介します。
最寄駅は吉祥寺にあるものの、街中、住宅街を抜けると、緑豊かな公園が広がっています。

井の頭公園といえば、お花見、ストリートミュージシャン、カップルのデートスポット、学園祭の準備などでみんなで集った学生時代の思い出の公園です。
そんな思い出溢れる公園に、また子どもと一緒に楽しめる日が来たことを大変嬉しく思います♡
タイトルに、メリーゴーランド?!って書いてあるけど、まぁ広い公園でしょ?
って思っていると、びっくりポンです(笑)
そんなあなたに、是非みてほしい内容になっています。
ではさっそくいってみよ〜♡
- いつもとは違う公園で遊ばせたい
- 動物園に行きたいけど、まだ子どもが小さいから小規模な動物園を探してる
- メリーゴーランドや遊園地の乗り物が好き
- 美味しいご飯をテイクアウトして公園でピクニックしたい
井の頭公園は公園・動物園・ミニ遊園地・ジブリ美術館の4大スポット
井の頭公園
井の頭公園の全体図

面積:428,389.99㎡
(おおよそ、東京ドーム9個分の敷地)
主な施設:競技場、テニスコート、野球場、野外ステージ、ボート乗り場、動物園、水生物園、三鷹の森ジブリ美術館
アクセス:
JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」下車徒歩5分
京王井の頭線「井の頭公園」下車徒歩1分
桜満開の井の頭公園


ローボート🚣 | サイクルボート🚲 | スワンボート🦢 | |
人数 | 大人3人まで | 大人2人子ども1人まで | 大人2人子ども2人まで |
30分毎 | 500円 | 700円 | 800円 |
営業時間は時期により異なるが、5月は10:00-17:50(最終発券は16:50まで)
最新情報はHPで確認してね♡
動物園
井の頭自然文化園=Inokashira Park Zoo
井の頭自然文化園は井の頭恩賜公園のほぼ3分の1。
見どころとしては、
- リスの小径
- モルモットふれあいコーナー(土日祝日限定)
- 山野草園、シャクナゲ園、ツバキ園と彩り溢れる花々
- ツシマヤマネコ、フェネック、カピバラ、ペンギン
井の頭公園といえば、国内最年長のゾウの『はな子』が有名でしたが、残念ながら、2016年5月26日に69歳でこの世を去りました。
吉祥寺駅北口広場にはみんなから愛された、『はな子』の銅像があるので、そちらもチェックしてみてください。

当時の娘はまだゾウだという認識が薄く
大きいもの=怖い
だったので、写真は撮れず…
入園料 | 小学生以下 :無料 中学生 :(都内在住・在学の学生 無料) 大人(高校生以上) :400円 65歳以上 :200円 |
年間パスポート | 大人 :1600円 65歳以上 :800円 |
開園時間 | 9:30-17:00(入園時間は16:00まで) |
休園日 | 毎週月曜日(祝日、都民の日にあたる場合は翌日) 年末年始 |






水生園
水生園は、動物園と同じ料金で入場できます。
(昔ながらのチケットをもぎ取ります。分園に行きたい方は、チケットを捨てないように!)
道路を渡り分園へと移動します。
水生園では魚類ばかりでなく、両生類、昆虫、植物など、淡水の水辺の生き物を幅広く展示、ミヤコタナゴなどの希少種の繁殖にも力を入れているそう。

噂?によると、井の頭公園内の池で保護された生き物たちも展示されてるとか、されていないとか。


ミニ遊園
ミニ遊園という名のスポーツランド
動物園の中を正面入り口から奥まで進むと見えてきます。
営業時間 | 9:30-16:45 (乗り物券販売は16:35まで) |
定休日 | 月曜日 (祝日にあたる場合は翌日) 年末年始 |
乗り物料金 | |
動物行進 | 100円 |
ティーカップ | 100円 |
木馬類 | 100円 |
スカイバスケット | 100円 |
メリーゴーランド | 100円 |
新幹線 | 100円 |
のりもの券は1000円で1100円分がついた綴りチケットも購入できます。
有効期限なし
現金•交通系IC支払い可能






おすすめテイクアウト
1、いせや 公園店
コスパ抜群の焼き鳥の人気店

2、金子屋 吉祥寺店
天丼が有名なお店。いつ通っても行列

3、トニーズピザ
地元民に愛されている人気のピザ店

4、ビアードパパ アトレ吉祥寺店
カスタードクリームたっぷりのシュークリームをテイクアウトして公園で食べる贅沢

他にもアトレ吉祥寺内には惣菜、パン屋が多いので、テイクアウトには困らないし、公園内にもカフェ、売店があるのでそちらを利用するのも◎
まとめ
子どもも大はしゃぎな動物園+ミニ遊園地、大人は公園に行く前でのカフェや焼き鳥屋で美味しい食べ物を調達してピクニック。
桜の時期だけでなく、一年中草花が咲き誇る気持ちのいい公園。
吉祥寺に親子でおでかけしてみてはいかがですか🥰
コメント